ガーデニングの記事一覧
植えた植物の名前がわからなくなったとき、みなさんはどうしていますか? わたしは、とりあえずネットで「○○ 似てる」とか特徴から検索して探します。 だけど、必ず見つかるとは限りません。 シラユキゲシ(白雪芥子)の名前がわからず、わかるまでに数年かかりました。 4月下旬、ゴールデンウィークと共に開花しはじめました 白い花が...
日当たりや、水はけや、乾燥や、いろいろな環境によって、うまく育つものや、弱って消えてしまうもの、 元気すぎてしまうもの。毎年、育てながら経験していくことだらけです。 うちのボーダーガーデンでは、手前に低い植物、奥に背丈のある植物でバランスを調整したり、 また、春夏秋冬と開花が順番に訪れるように、植えてきました。 とはい...
ハゴロモジャスミンには、手を焼いています。 冬は室内管理だし、夏以降の選定はできないし、根が張るので植え替えも必要だし。 でも、昨年はこんなにモッサモサに育ってくれました! 昨年の開花は5月の初めでした。 準寒冷地の新潟では開花は5月GWまえです。 その後、花が終わったら、選定をします。 昨年は7月に選定をして、根を切...
ヒヤシンスの水耕栽培は今年で3年目です。 毎年、根が出始めて1ヶ月程度で球根にカビが生えてしまう失敗を繰り返してきましたが、 カビをみつけた段階で、拭いたり取り除いてあげれば、問題なく花は咲くことがわかりました。 カビが発生する原因は、根が出始めて3cmくらいまでのびた頃。球根に水がつきやすいんです。その数週間です。 ...
上の写真の紫色の花が「ラベンダーセージ」で、 水色の花は「スカイブルーセージ(サルビア・アズレア)」です。 今まで、いろんな花を育ててきましたが、セージはほぼ手入れが不要で、虫や病気もつかず、 とても育てやすい花です。とくに開花時期が非常に長く楽しませてくれたのが「ラベンダーセージ」です。 半日、日当たりが良ければ、す...
2018年の夏は、40度を超える酷暑となり、連日真夏日が続きました。 新潟は水不足の夏でもあり、耐暑性の無い植物は枯れたり消えたり。 その中でも、今年の春に買った宿根のアネモネを鉢植えで管理し 風通しの良い半日陰で見守っていたら、なんと、 残暑厳しい9月上旬に花が咲き始めました。 このアネモネは春に開花していたものです...
昔から、朝顔はネットで仕立てて育てると教わってきましたが、 たまに、畑などで、自然に朝顔がはって育っている姿は、なんともナチュラルでいいです。 たぶん、たまたま、ここに種がこぼれて咲き始めたんだという感じがいいです。 我が家では、アイアンのトレリスにはわせて、育てているのですが、 あっという間に天井に達し、そして、ぐる...
人気記事
- 石田ゆり子さんのインスタでみた寝室にある北欧の蛇腹照明が素敵! 156件のビュー
- 【ハゴロモジャスミン】冬越し育て方(失敗談と観察画像) 73件のビュー
- 【ウィリアム・モリス】モリスの壁紙でふすま(襖)の張替えリフォーム施工例 53件のビュー
- 【アスファルトの駐車場の白線】ライン消しを実際にやってみました(ブログ) 41件のビュー
- 【100均のフォトフレーム額を壁に飾ったら失敗】壁紙が変色(困)体験談 36件のビュー
- 左手の手相の中に「五芒星」が3つ重なってある意味は? 35件のビュー
- テーブルやイスの脚で床に傷|傷防止にフェルトよりおすすめがあった! 32件のビュー
カテゴリー
プロフィール
いろはにほへや
新潟県在住。
わたしと夫と猫3匹で暮らしています。
2015年1月に中古物件を購入し、はじめはリフォームの体験談を紹介しようとブログをスタートました。しかし、しだいに書くことがなくなりました(ˆˆ;)…。
その後、生活の中で気がついたことや、これは便利かも!快適かも!というような情報を書くようになりました。
失敗談や成功例などを、このブログへ訪問してくださったあなたと共感できたら幸いです。
わたしと夫と猫3匹で暮らしています。
2015年1月に中古物件を購入し、はじめはリフォームの体験談を紹介しようとブログをスタートました。しかし、しだいに書くことがなくなりました(ˆˆ;)…。
その後、生活の中で気がついたことや、これは便利かも!快適かも!というような情報を書くようになりました。
失敗談や成功例などを、このブログへ訪問してくださったあなたと共感できたら幸いです。
あいぼう
リンク
アーカイブ
最新の記事