フラワーアレンジ・生花 フラワーアレンジ 【千日紅】薄ピンクと白が優しく可愛い(初夏ー晩秋まで開花) 2015年8月12日 2018年8月20日 いろは 真夏に開花する花はどこかトロピカルで原色めになりますが 千日紅の白とうすいピンクは、 夏に開花する花の中でも優しげで可愛らしいところがいいなぁ。 来年は育ててみたい花です。調べてみると 種まき時期は、4-5月。 開花時期は、初夏かー晩秋。 長く開花を楽しめる花は育てがいがありそうです。 Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket Feedly
ガーデニング まんまる丸形の吊り下げ寄植え(スリット式ハンギングバスケット)5ヶ月後 昨年の秋に作った、ラウンド形状のハンギング式の寄植えが春になり苗が元気になって、まんまるい形に整ってきました。 ビオラは放っておくと、丈が伸...
くらし 耐熱シリコンゴムベラ小ぶりな日本製は品質がいい!高温204度まで対応 使ってみたら、ものすごく便利だった調理道具を紹介してみたいと思いました。 小ぶりというか、細身の耐熱シリコンゴムベラです。 これ、お菓子の調...
ガーデニング 【倒れる植物を防ぐグッズ】ディノスや楽天で見栄え重視で集めました 日当たりや、水はけや、乾燥や、いろいろな環境によって、うまく育つものや、弱って消えてしまうもの、 元気すぎてしまうもの。毎年、育てながら経験...
くらし 【生のモミのクリスマス用玄関リース】これ造花じゃないです! 造花やドライのリースなどもありますが、届いたときの生のフレッシュな香りが新鮮でいいです。 今年は自分で作ってみようかと思ったのですが、 楽天...