くらし 便利成功 【買い物かご袋】折りたたみ式保冷バッグ・素材が丈夫でおすすめ(口コミ体験談) 新車のシートにスーパーで買った鮮魚の汁がこぼれ、車内は魚の酷い悪臭に・・・ それで、安定性があり、たっぷり容量があり、生鮮食品も安心していれられる 保冷機能付きの買い物かごを買うことにしました。 ちなみに、車に魚の臭いをこぼした場合、自力で消臭することは難しいようです。 汁こぼれが直ぐに気がつき、即、拭き取るればシート... 2015年11月3日 いろは
くらし 便利収納成功 【保存容器・タッパー】の片付く収納方法とは!? プラスチックの保存容器をどのように片付けると いつまでもキレイに片付くのか? ”いつまでも”というのがポイントです。 ステンレスカゴの中に一色単に入れていましたが 最初はこんな風にキレイなんだけど・・・ いつのまにが適当になり、 ガチャガチャになるんです。 大きなタッパーの中に小さなタッパーが入ってみたり。。。 タッパ... 2015年5月31日 いろは
くらし 収納成功 【収納棚アイデア】空いたスペースは埋める(1) 片付け上手な人の本をみて気がついたのは、 少しのスペースも無駄にしない。 無駄にしていない。 (わざとスペースを作る場合もあるけど) ピッタリな道具や、ピッタリな棚が無ければ、 自分で作るっているそうだ(DIYしている) フムフム (*゚Д゚)φ ナルホドネェ~ それを真似してみることに。 あまって使わない棚板を、... 2015年3月24日 いろは
くらし 収納家具成功 【壁面収納】家具をディノスでセミオーダーしたらキレイに片付いた(1) すごい!汚かった部屋がキレイに片付いた。 ビフォー・アフターです。 こちらBeforeです そしてAfterです。 収納部屋を設けても、収納する家具や道具が揃っていないと あっという間に部屋は汚くなるものです。 しまう場所さえ作ればこんなに片付くものかと、驚くばかりです。 これも、収納上手な方の本やブログを見よう見まね... 2015年3月22日 いろは
くらし リフォーム失敗成功 家のリフォームを失敗しない為のコツ(シュミレーション) リフォームを成功させるコツ。 家を新築するのも、リフォームするのも、 生涯で一度あるかないかの一発勝負です。 何度も買い換えられるほどリッチだったなら・・・ こんなにドキドキハラハラすることもないのでしょうか!? そんな事は夢のまた夢です。 たった一度の機会を絶対失敗したくない。 わたしにはそんな気持ちが人一倍強くあり... 2015年3月3日 いろは