ガーデニング ガーデニング ビオラ・パンジー夏越しする?その後の観察 2017年10月6日 2018年8月20日 いろは ビオラやパンジーが8月のまで、なんとか開花をつづけ、 このまま秋まで持ち越すのか観察してきましたが、 8月後半~9月の残暑で消えました。 夏は越せませんでした。 そのかわり、別の植物で、 4-6月に開花する「カリフォルニア・ポピー」のアイボリー色が 夏を越して、秋にまた咲きそうです。 春が一番見頃でそのときの写真です。消えそうだけど、消えずに、真夏も過ごし、 涼しくなってきた10月に、葉が元気になってきています。 秋にも少し見頃があるのかもしれない。 Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket Feedly
くらし 【生のモミのクリスマス用玄関リース】これ造花じゃないです! 造花やドライのリースなどもありますが、届いたときの生のフレッシュな香りが新鮮でいいです。 今年は自分で作ってみようかと思ったのですが、 楽天...
くらし 【保存容器・タッパー】の片付く収納方法とは!? プラスチックの保存容器をどのように片付けると いつまでもキレイに片付くのか? ”いつまでも”というのがポイントです。 ステンレスカゴの中に一...
ガーデニング 【ビオラ(パンジー)】が8月も開花中|夏越しするのか!? 昨年の秋に植えたビオラが、 今年はとても長く開花して6月頃まできれいに咲いてくれました。 キレイだったのは、上の写真を写した6月まで、です。...
くらし グリーンのみで作った玄関リース「生のレモンリーフ」の1ヶ月後 1ヶ月ほどまえに作った玄関リースです。 生の「レモンリーフ」のみで作ったものです。 段々フレッシュな緑色がぬけ、徐々にカーキ色に変わり茶色に...